显示最新内容

  • Notification
    2025/07/30 (Wed)

    茨城県沖に発表されていた津波警報が津波注意報に引き下げられました[令和7年7月30日午後8時時点]

    令和7年7月30日(水)午前8時25分頃に発生したカムチャッカ半島を震源とするマグニチュード8.7の地震で,茨城県沖に津波警報が発表されていましたが,7月30日(水)18時30分に津波注意報へ引き下げられました。
    この発表を受け,これまで開設していた避難所を下記の1か所に集約します。
    〈稲荷第一市民センター 水戸市大串町2134 029-269-...

  • Notification
    2025/07/30 (Wed)

    茨城県沖に津波警報が発表されています[令和7年7月30日午前11時30分時点]

    令和7年7月30日8時38分頃に発生したカムチャッカ半島を震源とするマグニチュード8の地震で,気象庁は茨城県を対象に,津波警報を発表しました。
    茨城県沖では,30日午前11時30分頃に既に第1波が到着しています。
    海岸部や那珂川及び涸沼川河口部(水戸市小泉町・川又町・平戸町・島田町など)沿いにいる人は,水戸市津波ハザードマップを参照し,ただちに,...

  • Notification
    2025/07/29 (Tue)

    不審者情報

    ◆小学生への露出◆
    令和7年7月28日(月)午後6時00分頃
    元吉田町横宿児童遊園付近
    40〜60歳代位の男性。ジーパンを着用。下半身を露出し,近寄ってきて「ちょっと触ってみてよ」と声をかけられる。警察に通報済。
    <問合せ 総合教育研究所 029−244−1331>

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信...

  • Notification
    2025/07/14 (Mon)

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和7年7月14日(月)午後3時15分頃
    平須町市営平須住宅付近
    青色の衣服,黒色のリュックサックを着用した男性。近付いてきて衣服を触れられた。警察に通報済。
    〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉
    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者などからの通報等のタイミングに...

  • Notification
    2025/07/08 (Tue)

    不審者情報

    ◆中学生への露出◆
    令和7年7月7日(月) 午後4時30分頃
    平須町市営平須町住宅付近
    30歳代位,黒色のパーカー(黄緑のライン),黒色のズボン,黒色の帽子を着用した男性。下校途中にベンチに座っていたところ,近づいてきて前に立ち,下半身を露出される。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不...

  • Notification
    2025/07/07 (Mon)

    不審者情報

    ◆小学生への露出◆
    令和7年7月6日(日)午後4時00分頃
    笠原町八ツ無地第12児童遊園付近
    40〜50歳代位,黒色の長袖(胸に赤いライン),黒色の長ズボン,黒色の帽子を着用した男性。
    公園で遊んでいたところ,下半身を露出される。
    小学生が逃げると,男性はバイクに乗り,立ち去る。
    警察に通報済。
    〈問合せ先 総合教育...

  • Notification
    2025/06/29 (Sun)

    【避難訓練】避難指示(那珂川警戒レベル4)

    本日午前9時に那珂川が氾濫危険水位に達したため、レベル4「避難指示」を発令します。
    那珂川等の洪水浸水想定区域にお住まいの方は、全員速やかに、高台の避難所等へ避難してください。
    ※避難訓練への参加は任意です。

    ▼開設避難所等(対象地区)
    ・三の丸市民センター(三の丸)
    ・新荘市民センター(新荘)
    ・常磐市民センター...

  • Notification
    2025/06/29 (Sun)

    本日「水戸市洪水ハザード避難訓練」を実施します

    本日午前9時5分から水戸市洪水ハザード避難訓練を行います。
    那珂川等の洪水浸水想定区域にお住まいの方は、防災行政無線、防災ラジオ、メールマガジン等による避難指示を確認し、訓練にぜひご参加ください。
    訓練に伴い、同時刻頃に防災行政無線(サイレン)と防災ラジオの放送を行います。

    詳細は、市ホームページをご確認ください。 
    http...

  • Notification
    2025/06/27 (Fri)

    6/29に「水戸市洪水ハザード避難訓練」を実施します

    6月29日(日曜日)午前9時5分から水戸市洪水ハザード避難訓練を行います。
    那珂川等の洪水浸水想定区域にお住まいの方は、防災行政無線、防災ラジオ、メールマガジン等による避難指示を確認し、訓練にぜひご参加ください。
    訓練に伴い同時刻頃に防災行政無線(サイレン)と防災ラジオを放送します。
    中止の場合は6月28日(土曜日)午後5時に市ホームページ...

  • Notification
    2025/06/24 (Tue)

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和7年6月24日(火)午後3時45分頃
    石川1丁目地内
    40〜50歳代位男性。水色の上着,黒色の帽子,黒色のサンダルを着用。
    下校途中,自宅近くまで追いかけられた。
    警察に通報済。
    〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信して...

  • Notification
    2025/06/17 (Tue)

    不審者情報

    ◆小学生への声かけ◆
    令和7年6月16日(月)午後4時40分頃
    城東4丁目地内
    10歳代位の男性。白色のワイシャツ・黒色のズボンを着用。
    股のあたりを指さして「そこの名前わかる?」等と言われる。
    警察に通報済。

    〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認して...

  • Notification
    2025/06/13 (Fri)

    不審者情報

    ◆中学生の不審者遭遇◆
    令和7年6月13日(金)午後6時00分頃
    千波町 本郷橋交差点付近
    20〜30歳代位の男性。下半身を露出。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

     不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者などからの通報等のタイミングによって,配信までに時間がかかる...

  • Notification
    2025/06/12 (Thu)

    不審者情報

    ◆中学生へのつきまとい◆
    令和7年6月9日(月)午後3時15分頃
    渡里町新谷バス停付近
    身長170cm位,40歳代位の黒髪短髪の男性。黒色のTシャツ,黒色のズボン着用。黒いスマートフォンを使用。背後から乱暴な言葉で電話をしながら,後をついてきた。警察に通報済。
    〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉
    不審者情報は...

  • Notification
    2025/05/24 (Sat)

    不審者情報

    ◆小学生への身体接触◆
    令和7年5月24日(土) 午前7時30分頃
    堀町街区公園付近
    30〜40歳代位,青色の上着,青色の半ズボンを着用。小太りの男性。黒色の自転車に乗車。
    登校途中,後ろから近付いてきて臀部を触られる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報...

  • Notification
    2025/05/23 (Fri)

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和7年5月22日(木) 午前7時40分頃
    笠原小学校付近
    30〜40歳代位の男性。白またはシルバーの2名乗車の自動車。歩行中,助手席の黒の半袖着用の男性にスマートフォンを向けられる。警察に通報済。

    問合せ先 総合教育研究所
         029−244−1331
    不審者情報は,正確な情報を確認...

  • Notification
    2025/05/23 (Fri)

    不審者情報

    ◆小学生への露出◆
    令和7年5月21日(水)午後5時00分頃
    元吉田町 中沢池公園付近
    30〜50歳位の髭のある男性。赤色のTシャツ,青色のズボン,黒色の帽子を着用。小学生の後を付け,ズボンを下ろし,下半身を露出。カメラのようなもので写真を撮る素振りをした。警察に通報済。

    〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉...

  • Notification
    2025/05/22 (Thu)

    不審者情報

    ◆不審者遭遇(露出)◆
    令和7年5月21日(水)午後6時10分頃
    柵町2丁目地内
    下半身を露出した男性と遭遇。警察に通報済。
    <問合せ 総合教育研究所 029−244−1331>

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。 保護者などからの通報等のタイミングによって,配信までに時間がかかる場合があ...

  • Notification
    2025/05/21 (Wed)

    不審者情報

    ◆小学生の不審者遭遇◆
    令和7年5月20日(火)午後5時00分頃
    元吉田町 市営元吉田住宅付近

    中年,赤いTシャツ,長ズボン着用。短髪の男性。
    ズボンを下ろし,下着を露出しながら手招きしてくる。警察に通報済。
    〈問合せ 総合教育研究所 029−244−1331〉

    不審者情報は,正確な情報を確認してから配信し...

  • Notification
    2025/05/19 (Mon)

    不審者情報

    ◆小学生への声かけ,身体接触◆
    令和7年5月19日(月) 午後3時00分頃
    東原3丁目地内
    買い物袋を持った40〜60歳代位の男性。黒色のハット帽子,黒色の上着,黒色のズボン着用。眼鏡と白いマスクを着用。「名前は何」と声をかけられ,背後から上着の裾をつかまれ,後をつけられる。警察に通報済。

    問合せ先 総合教育研究所
      ...

  • Notification
    2025/05/02 (Fri)

    不審者情報

    ◆小学生への声かけ,つきまとい◆
    令和7年4月30日(水)午後4時00分頃
    堀町 堀公民館付近
    50〜60歳代位,身長160cm位の細身の男性。黒色のパーカー,黒色のズボン,茶色の靴を着用。「君の家どこ?」と声をかけられ,早歩きで後ろからついてこられる。警察に通報済。
    <問合せ 総合教育研究所 029−244−1331><...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。